
最新ジュニアファッション情報が満載の小中学生ファッション雑誌「Cuugalキューーガル」!
創刊から毎号楽しく読ませていただいているCuugalの人気モデルさんを「生で見られるチャンス」ということで、
東京都・新豊洲駅にあるライブ会場「豊洲PAT」までプチ遠征してきました♡
参加者の目的はさまざまだったと思います。(読者コンテスト参加、お友達の応援、推しモやゲストを見に、アーティストの応援など…)
私たち親子は、


というミーハーな感情のみでしたw
感想は総括すると「すっごい楽しかった!!」ですが、正直なところ気になった点がいくつかあります。
もし第2回開催があるならという希望も込めて、今回参加してみた率直な感想をまとめてみました。それをふまえて、以下お読みいただけますと嬉しいです。
目次
Cuugal ファン感謝祭 イベント情報
この投稿をInstagramで見る
開催日と会場
- 開催日…2022年7月26日(火)
- 会場…豊洲PAT(東京都江東区豊洲6-1-23)
- 開場…10:30
- 開演…11:00
出演者
- MC…ボンボンTV りっちゃん(告知では「よっち」でしたが変更)・ちぃたん
- モデル…村上美侑羽・乃江咲綾・このは・樋口こなつ・豊福茜梨・代田萌花・大武愛加・佐久間莉亜・セアックかりん・石出莉彩・肥田莉里香、ここぴょん、キューガル、Cuugalアイドル部、特別ステージモデル(敬称略、順不同)
- ゲスト…Hinata・石田凜音・望木こころ・めるぷち・めるぷちシスターズ・さやりさ・はねまりチャンネル・QUUUN!! ※告知のあった「ここのの」は欠席
- アーティスト…PRIKIL
スケジュール
10:30 開場
11:00 開演予定→11:10に変更
11:10 MC
11:12 ANAPGiRLモデルランウェイ・ANAPGiRLファンクラブ発表
11:20 読者コンテストランウェイ1
11:35 ちぃたんMC
11:40 PRIKILライブ
11:46 読者コンテストランウェイ2
12:13 MC
12:14 ブランドステージ(LOVETOXIC・Emmamuah)モデルランウェイ
12:18 新連載マンガ「モデルドリーム」特別ステージ
12:30 ブランドステージ(PINKHUNT・Candy chuu)モデルランウェイ
12:35 ゲストステージ
12:50 ブランドステージ(アイルズ)モデルランウェイ
12:52 コンテスト結果発表
12:58 終演
お土産 配布品
- ワンドリンク(入場料と別途600円)
- ANAPGiRL クリアバッグ
- サンプル品など
会場での連絡事項
- 全席自由席、子供優先、譲り合って座りましょう
- 撮影は基本的にNG。出演者の関係者(コンテスト出場者の保護者、メディアカメラマンなど)は撮影可
- モデルランウェイにて着用のアイテムは、当日ライブ配信にて購入できた(翌日には配信停止されてた)
Cuugal ファン感謝祭に一般入場者として参加した感想
開催日当日の朝は強い雨が降っていて、オシャレをしてきたコンテスト出場者の女の子たちは大変そうでした。軽装で行った私達もびしょ濡れでした!
全席自由席なので早めに行った方がいいか、行くならどれくらい前に行くのか悩みました。私達は開場の30分前に到着、ライブ会場前は写真の通り「そこそこ並んでるなー」くらいでした。
子供の年齢層は、小学校高学年から中学生がメインだったと思います。低学年の子は少なめで、Cuugal読者層そのままという感じですね。
①開場前のわちゃわちゃと早いもの勝ちの席取り
会場中は客席の真ん中にランウェイがあり、その両サイドとランウェイ正面にパイプ椅子で席が設けられていました。
座席の総数はわからないのですが、豊洲PITは「着席時:1,328 席」だそうなので、ランウェイ分を差し引いて1000席弱くらいでしょうか?
当然ながらランウェイ正面の席が先に埋まっていき、私達はサイド席に着席。でもステージもランウェイもよく見えて、目の悪い私には良かったかも。
ステージから遠い席は空いていましたが、そこそこ埋まっているようでした。ご時世的にギュウギュウじゃなくて安心しました。
②よっちからりっちゃんにMC変更!コミカルに動くちぃたんカワイイ♡
出演告知されていたボンボンTVのよっちさんの出演はなく、りっちゃんに変更されていました。会場でも理由の説明がなく、急な変更だったのかなと思います。
りっちゃんのMCは、声がとおって聞きやすく大変お上手でしたね。
Cuuga編集部のアルバイトリーダー(?)であるちぃたんも応援にかけつけ、二人の掛け合いが可愛くて楽しかったです♪
③本誌で見るより断然カワイイ!推しモのファンサに感激♡
この投稿をInstagramで見る
Cuugalモデルによる人気ブランドのショータイム♪
CuugalCH(公式YouTube)でウォーキングの練習をする風景が公開された際は、先生に叱られたり泣いたりしてたので、「笑顔を見せてほしい…」と祈る想いで観ました。
当日は皆さっそうと登場し、美しいウォーキング!決め顔でポーズ!華麗なターン!笑顔でファンサービスしながら退場!
たくさんウォーキングの練習されてきたのだろうと感じる、自信ある振る舞いに感動しました🌟
全員可愛いのは言うまでもないので、とくに惹かれたモデルさんについて。
もちゅ(代田萌花)ちゃんのオーラがヤバかったです!完成されているというか、雰囲気が圧倒的にカッコよく場馴れしているように感じました。
屈託のない笑顔が魅力的で、ファンにむけて気さくに手をふっている姿が印象的♡
そして、個人的に推しているこなつ(樋口こなつ)ちゃん!思ってた1000倍は可愛かったです!!顔小さかった〜。
よくCandy chuuの公式Instagramで撮影風景がポストされていますが、こなつちゃんは「ガーリー」と「クール」の両方が映える素敵なモデルさんなんですよね。
正面席なら決め顔が見れたのにと思いつつ、ランウェイを歩く可憐な姿はバッチリ見れたので満足です。
恥ずかしながら手を振って応援させてもらいました。


④個性豊かな読者ランウェイ♡
この投稿をInstagramで見る
読者コンテストランウェイは、前半後半に分けて行われました。
一般公募だしモデル未経験の子が登場するイメージでいましたが、皆さんウォーキングもポージングもお上手でビックリ!
コンテストに入賞するとCuugal誌面でモデルになれるということで、本気度が高いキラキラしたステージでした。おそらくモデルスクールに通ってる子が多かったのでしょうね(予想)
決めポーズ後のターンで、なにかワンアクションする姿を見るたびに「おっ!やるな!」って感じでした(ド素人)
ブランドのセットアップ、ポップなコーデ、ガーリーなワンピ、ヒマワリや水鉄砲といった小物など、思い思いのコーデを披露しアピールする女の子たち。「これがショーなんだなぁ」と思いました(酔ってる?)

めっちゃ可愛い子が出てきたと思ったら、Cuugalクリエイターモデルのここぴょん(第6期公式ピンクハントガールでもあります)だったのです。「読者の中に誌面モデルが混ざってるだと?!」と驚きました。
事前告知はなかったと思いますが、ここぴょん以外にも何人もモデルさんが出場されていましたね。知らなったのでサプライズ的な喜びw
コンテスト入賞発表はイベント最後にありましたが、時間がないのかエントリー番号を呼ぶだけで、選ばれた子を再確認できませんでした。
ステージ上で副賞をプレゼントするとか、コーデのポイントや喜びの声を届けるとか、そういう演出があったら良かったなぁと思います。
⑤ライブ&スペシャルステージ&ゲスト登場で気分アゲアゲ↑
この投稿をInstagramで見る
5人組アーティスト「PRIKIL(プリキル)」のライブステージ!熱狂的ファンという感じの方々が最前列でペンライト振ってて、つられて興奮しましたw
私はTWICEやIVEなどK-POPアイドルの曲を聞きますが、近い雰囲気の楽曲でした。キレッキレのダンスと美しいフォーメーションがカッコよかったです。
Cuugal次号から連載開始される「モデルドリームズ」という漫画をイメージしたスペシャルステージでは、ショーモデルさん?達がクールとシンデレラの2つのコンセプトを披露しました。
これがすごい迫力で、ファッションショーではなく演劇を観ているような、引き込まれる演技と演出でした。手先足先、目線まで作り上げられた演出というか、このステージだけ空気がハッキリ違ったと思います。
漫画はジュニアモデル業界をテーマにしているそうなので、今から楽しみにしています♪
さらに、豪華なゲストステージ!!
卒モのHinataちゃん、りおんちゃん、こころちゃん、インフルエンサーの皆さんが登場。Hinataちゃんとりおんちゃん、動画で観るよりさらに色白で華奢で可憐でした。
PINKHUNTイメージモデルのこころちゃんは「美形」。すごい美人。とても強い(混乱)。PINKHUNTの特徴であるガーリーな雰囲気がぴったりな方で、生で観られて感激です。
小中学生に人気の「めるぷち」や「QUUUN!!」には、ファンの子から歓声が上がっていました。グループで仲良い雰囲気が出ていて、応援したくなりますね♪
⑥終演後のわちゃわちゃと撮影大会
ほぼ2時間で終演!いろいろな企画を堪能でき大満足♡
お土産のANAPGiRLクリアバッグをいただいて帰りましょうと移動すると、出口は女の子と保護者さんでわっちゃわちゃでしたw
ANAPGiRL 撮影ブースに並ぶ子、お友達と写真を撮りあう子、談笑される保護者の方々。皆さん楽しそうでした。Instagramにも、参加者さん達の写真がたくさんポストされています☆
会場外にはTシャツの販売ブースがありましたが「今回はいいかな…」と歩いてると、ここぴょんがファンの子と写真撮っているのを発見!


コミュ障の親子なもので、一緒に写りたいなんて言えないし思えない(見れるだけでホント幸せ)んですよね。もっと積極的に人生楽しんでもらいたいけども、これは性格なのでしかたなし!
でも、こんなチャンス一生ないかもしれないと勇気を出してお声がけさせていただきました。「写真、撮らぜでぐだざい"」と!

ここぴょん、可愛すぎてツラい
顔ちっちゃー!!!!
ブログへの掲載も快く了承いただき、名刺みたいなカードもくれました。これが神対応ってやつか…

もう推すしかない
ここぴょん、立ち振舞いから声も笑顔も大変可愛らしく、「死ぬほど可愛い」しか言葉が出ませんでした……。
この後は恥ずかしくて逃げるように会場を後にしましたが、販売ブースにてサイン入りCuugal本誌を専属モデルが手渡ししていた時間帯もあったようです。
モデルさん達、最後まで笑顔で盛り上げてくれてありがとうございました!
⑦欲を言えばココを改善して欲しい
全体を通してバライティ豊かな企画でとても楽しめました。が!!
最後に運営の方にどうしてもお伝えしたいことが2つあります!
Cuugalモデルのトークが聞きたかった
私の推しモであるこなつちゃんが声を発したのは、コンテスト結果発表で「Candy chuu賞は〇〇番です」の1言だけでしたw
もうちょっとなんか… モデルさん達の絡みとか普通の会話しているところが観たかったです…
撮影タイムが欲しかった
撮影禁止とアナウンスがあったため、指示に従い撮影はしませんでした。でもモデルさんの写真を撮ってる方も結構いて、SNSにアップされています。
撮影禁止とは、読者(一般の子)の撮影NGという意味だったのか?今もわからないまま。
ただ、アイドル系のイベントでは撮影タイムが設けらることも多いと思うので、終盤のモデルさんが整列したタイミングで5分、3分でいいので写真を撮る時間が欲しかったですね。
次回開催あるのであれば、ぜひ考慮いただきたいと思っております!
Cuugal ファン感謝祭 感想まとめ
全国各地から遠征して参加した女の子達もいたかと思います。本番に向けてたくさんウォーキングの練習をされてきたのではないでしょうか。
私達は「コンテストの審査ってお客さんがやるの?」など、流れがまったくわかっていないまま観覧しちゃいましたが、
参加者の中から未来のCuugalモデルやジュニアブランドのイメモが誕生するかも?と想像すると、ありがたい体験をさせていただいたと思います。
とにかくCuugalモデルの皆さん、スタイル良くて可愛くて超かっこよかった!行ってよかった!!
これからもCuugalを応援していくぞ!と強く心に刻んだ1日でした☆
長々とした個人の感想を最後までお読みいただきありがとうございました。