
優しい色合いとデザインが可愛らしいプチプラ子供服ブランドpetit main(プティマイン)。我が家の娘たちもよく着ています♡
でも、130cmまでのサイズ展開のため3年生くらいまでしか着られないのが残念💦
そんな思いが通じたのか!?
なんとpetit mainのお姉さんブランド「Lycee mine(リセマイン)」が新登場しました!
Lycee mineの詳しい情報やおすすめアイテムをまるっとご紹介します♪
目次
Lycee mine リセマイン ブランド詳細

出典:ナルミヤオンライン
ブランド名 | Lycee mine(リセマイン) |
販売元 | ナルミヤ・インターナショナル |
ジャンル | フェミニン |
価格帯 | トップス2000円〜 ボトム3000円〜 アウタ5000円〜 |
サイズ展開 | 140(S)・150(M) |
サイズ感 | ジャストサイズ |
全てのアイテムで140cmと150cmのサイズのみ販売中。
小学校4年生くらいからのローティーンむけジュニア服です。
トレンドに敏感なティーンの女の子が、ちょっぴり背伸びしたファッションをデイリーに楽しむガールズブランド。
(ナルミヤオンラインより引用)
Lycee mineのお洋服は、JSトレンドというよりも「大人の女性のトレンド」が取り入れられた落ち着きのあるデザインが中心で、
インポート系のジュニア服のような、洗練された気品ある装いです。
シンプルなのにお洒落に着こなせるので、目立つデザインが苦手な女の子や幼く見られたくない女の子におすすめです♡
特徴1・petit mainと同じくプチプラ価格!

出典:ナルミヤオンライン

Lycee mineは購入しやすい価格のアイテムが多く、小学生の普段着に最適です💡
トップスは2000円〜3000円くらいで、ボトムは3000円〜4000円。
ハイブランドの服と比べると生地質が弱い印象があるものの、洗濯方法をしっかり守ればサイズアウトするまで綺麗に着回せると思います♡
特徴2・petit mainよりお姉さんぽいデザイン

出典:ナルミヤオンライン
petit mainはベビー服から130cmまでのトドラーサイズを展開しているキッズブランドのため、子供の可愛らしさを引きだすフリルやチュールが多く使われています。
それと比べ、中学年・高学年むけジュニアブランドであるLycee mineは「甘すぎないお姉さんデザイン」。
つまり、petit mainのお洋服をそのままサイズ展開したのではなく、身長と年齢に合ったデザインで作られているってことですね♡
生地は肌に優しい綿を中心に、レーヨンやポリウレタンといった伸縮性のある動きやすさ抜群の素材が使われています。
発売当初は大人びたモデルさんを起用していましたが、現在はまだ幼さのある可愛らしいモデルさんの着画が公開されており、中学生よりも小学生が着やすいデザインに変わってきた印象です。
特徴3・店頭販売ほとんどなし?購入はナルミヤオンラインで

出典:ナルミヤオンライン
Lycee mineは2020年春に発売されたばかりの新ブランドのため、そのため実店舗はまだ少ないです💦
また、楽天やスマーピーといった子供服ブランドを多数取り扱っているショッピングサイトにも出店されていません。
唯一購入できるのが、公式サイトである「ナルミヤオンライン」✨
ジュニアブランドのお得なタイムセールや、シーズンオフアイテム特売が常に開催されているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
Lycee mine2021年春のおすすめアイテムを写真で紹介

出典:ナルミヤオンライン
Lycee mine2021年の春アイテムは、ベストやビスチェとの重ね着を提案しています。
春らしいイエローやホワイトをベースにsいた、さわやかで元気な女の子のカジュアルコーディネートです。
また、姉妹ブランドであるpetit mainとのリンクコーデアイテムも販売されており、親子・姉妹でお揃いのお洋服を着ることもできます♪
↓リンクコーデ特集はコチラ
-
-
親子リンクコーデ!ママと女の子のおそろいファッション【おしゃれブランド7選】
続きを見る
Lycee mineは大人っぽいシンプルなフェミニンデザインのジュニアブランド

Lycee mineは、幼さが抜け大人顔に成長した小学校高学年の女の子にぴったりのジュニアブランドです。